とちぎ一人旅 宇都宮駅東口の歓楽街にはメンズエステがたくさん
[2020年12月8日]
神社巡りをした私は、宇都宮駅周辺へ向かいました。
「宇都宮駅 歓楽街」で検索しますと、どうやら「東口」がそうらしく、居酒屋やキャバクラなどが集中しているようでございます。
メンズエステは西口と東口を合わせて、こちらの店舗数でございます。
日本人メンズエステ:24店舗
アジアンエステ : 34店舗
ちなみに宇都宮市内の餃子店は、約80店舗
エステはなかなか多いのではないでしょうか。
そのうち、餃子店より多くなるかもしれません。
宇都宮駅は現在再開発中で、広大な敷地を工事してました。
その工事している柵の近くに餃子屋とマッサージ店が並んでます。
いい風景です。
共存共栄でございます。
ここから路地に入りますと、ワクワクする光景が広がります。
連なる看板は歓楽街の証でございます。
謎の建物もあります。
飲み放題1,200円はお得でございます。
宇都宮ですが、六本木ハウスでございます。
ナイスでございます。
ところどころで、チャイエスの看板がアピールしてきます。
地方のアジアンエステは基盤店が多いですが、宇都宮は大きな駅ですのでマジメに営業しているのかもしれません。
日本人メンズエステの看板がないので、マンション型なのでございましょう。
マンションエステが宇都宮の人たちに浸透しているかわからないので、街頭インタビューをしてみたいでございます。
それにしても、人が少ない。
コロナの影響か元々少ないのかわかりませんが、インタビューを断念し、歓楽街からほど近いバッティングセンターで汗を流してきました。
1ゲーム350円…
新宿のバッティングセンターより高いでございます。
さらに、両脇のゲージで打っている若者の鋭い打球。
真ん中で打ってる私の「お小水」のような打球。
自信をなくしたので、泣きベソをかきながら東京へ帰還することにしました。
国道4号線を突っ走れば、宇都宮から春日部は結構近いでございます。
春日部・越谷のメンズエステはこちら