イブイブという言葉に疑問。そんな夜に新宿のメンズエステへ
[2018年12月22日]
イブイブなんて言葉は、昭和生まれの私には意味がわかりません。
ダイヤモンド愛川でございます。
クリスマスの前々日も何かをするのでしょうか?
各SNSでお見かけしますが、イブとは何なのか?真相を調べてみました。
クリスマス・イブのイブの意味ですが、これはeveningの古い言葉であるevenのお尻のnが取れた(eve)言葉です。
つまり、クリスマス・イブは単にクリスマスの夜という意味なのです。
キリスト教はユダヤ教を下地にしていますが、ユダヤ文化では一日の始まりが朝ではなく夜だったので、今でいうクリスマスの前日にあたる12月24日がクリスマスの日の夜とされていました。
現在では、一日のはじまり、終わりは深夜となってますが、昔は日没が一日の終わりでした。
それで「クリスマスイブ」とは「クリスマスの前夜まつり」という意味ではなくて、もろ「クリスマスの日の夜」という意味で、クリスマス(12/25)という日の一部だったのでした。
なるほど。
これは勉強になりました。
気持ちがスッキリしたところで、気持ちよくクリスマスを迎えられそうです。
サンタコスのセラピストさんにお会いしたいです♪