今年はどんなセラピストさんが活躍するのでしょう
[2019年1月3日]
こんにちは。
ダイヤモンド愛川でございます。
初詣で手を合わせながら「素敵なセラピストさんと出逢えますように」とお願いしてきました。
それにしても初詣はいつからあったのでしょう。
調べてみました。
初詣は「年籠り(としごもり)」という行事で、年月とともに変化して、明治ころに今の初詣になったと言われているようです。
年籠りは平安時代にはすでにあった行事で、大晦日やそれより前から家の家長が神社に籠もり、年神を迎える行事でした。
それが後に、大晦日の夜の「除夜詣(じょやもうで)」と元日の朝の「元日詣(がんじつもうで)」の二つに分かれ、この元日詣が現在の初詣の起源だと言われているようです。
また一つ勉強になりました。
さて皆様、初メンズエステはお済みでしょうか?
お店さんは続々と営業再開しています。
また素敵なセラピストさんに出逢えることをお祈り申し上げます。